みなさん、こんにちは!こんばんは!
今回は、これからがシーズン!「紅葉」の名所紹介です!
本記事では宮城県仙台市太白区秋保町の観光地「秋保大滝(あきう おおたき)」についてご紹介したいと思います!
紅葉は期間も限られ、どうしても名所に訪れる時期が他の人と被っていしまいます…💦
絶景を見るためには渋滞は避けられない…
しかし、混雑する時間帯を少しずらせば、待ち時間も少なくて済むかもしれません。
よって、本記事ではみなさんがお出かけの際に一番気になる紅葉スポットの「駐車場と渋滞状況」を中心にご紹介したいと思います。
この記事を参考にしていただき、少しでも紅葉を見に行く際の手助けになれば幸いです。
秋保大滝(宮城県仙台市太白区)
出典:https://akiusato.jp/seeing/meishou.html
秋保大滝の概要
秋保大滝(あきうおおたき)は、宮城県仙台市太白区秋保町にある滝のことで、幅6m、落差55mの県内屈指の名瀑として有名です。
また、国の名勝に指定されており、日本の滝百選に選ばれています。
滝の周囲にはモミジやカエデ、ナラなどの樹木が生い茂っており、紅葉時期には大変にぎわいます。
滝見台(駐車場から徒歩約5分)や滝壺(駐車場から徒歩約20~30分)まで降りられる遊歩道も整備されており、迫力満点のマイナスイオンを間近で感じることも可能です。
※滝の付近まで行くときは、滝飛沫(たきしぶき)で濡れたり、足元が急な階段もあったりして滑りやすいため、歩きやすい服装・靴で行くのがおすすめです(お子さんがいたりするご家庭は着替えもあると安心!)。
また、周辺には名湯「秋保温泉」や「秋保大滝植物園」などのほかに、ガラス工房店や食事処・甘味処が一箇所に集中しているため、紅葉探索と併せて楽しむことができます。
紅葉の見頃について
例年:10月中旬~11月上旬
今年:11月上旬頃~
※気象条件により前後する場合あり
アクセス情報
【住所】
宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
【バス】
・市営バス JR愛子駅2番乗り場
秋保温泉・二口方面線「秋保大滝」下車
・宮城交通 JR仙台駅西口バスプール8番乗り場
秋保大滝行「秋保大滝」下車(土曜・休日のみ運行)
【車】
・東北自動車道仙台宮城ICから約45分
駐車場情報
【駐車場住所】
宮城県仙台市太白区秋保町馬場県道62号線
※大駐車場の隣接地に臨時駐車場もあり
※滝壺駐車場(秋保町馬場西向6)は約10台ほどのスペースで滝壺へ降りる場合に便利
【台数】
・普通自動車:約200台
(大駐車場、臨時駐車場、滝つぼ駐車場の合計数)
・大型自動車:約6台
【各所までの所要時間】
・大駐車場から滝見台まで:徒歩約5~10分
・大駐車場から滝壺まで :徒歩約20~30分
渋滞状況
◆混雑する時間帯は9時~15頃がピーク
◆紅葉シーズンの土日祝日は駐車場も大混雑する可能性あり
◆混雑を少しでも避けるなら「平日」や「早朝」がおすすめ
湯元から渋滞なかなかヤバかった (@ 秋保大滝バス停 in 仙台市, Miyagi) https://t.co/PIy9W2b8e7
— Vicuna (@vicuna1682) November 3, 2021
秋保大滝渋滞~(;-ω-)
— ぷろきお (@N_Procyo) November 1, 2020
上記のSNSの通り、紅葉の見頃を迎える11月上旬頃の日中は、秋保大滝に向かう車の大渋滞が発生しているようです…!!
それを考えると、渋滞に巻き込まれないためには「混み出す前」か「混雑のピークを過ぎてから」行かれるのが良いかと思います。
秋保大滝はライトアップをしていないため、夜は真っ暗のようで、足元も危ないことを考慮すると「早朝」がベストかもしれませんね!
それに加えて「平日」であれば尚のこと訪問者は減少しそうです。
秋保大滝は営業時間を定めている場所ではないため、日の出の時間帯に合わせて訪れたりするのもいいかもですね♪☀
寒さ対策
秋保大滝の紅葉が見頃を迎える10月下旬~11月中旬の気温は、最高気温が15℃前後、最低気温が5℃程度と一桁台が多いため、早朝や夕方頃に行かれる方は、寒さ対策を十分にされた方がよさそうです。
また冒頭でも記述しましたが、滝壺に行かれる方は、滝飛沫(たきしぶき)で濡れたり、足元が急な階段もあって滑りやすいため、着替えの準備や撥水性の上着、歩きやすい服装・靴で行くのがおすすめです。
また、10月~11月の降雪はほとんどないようですが、県外からお越しの方などで峠を越えてこられる方は、現地が降っていなくても山の上で雪が降る可能性もありますので、スタッドレスタイヤの装着をしていた方が安心かもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、宮城県の人気紅葉スポット「秋保大滝」の駐車場情報や渋滞状況を中心に調査してみました。
人気の紅葉スポットであるため、土日祝日は特に道路の渋滞や駐車場の待ちなどが予想されます。
混雑を避けるのであれば「平日」や「早朝」が良いかと思います。
また、お出かけの際の寒さ対策や歩きやすい服装の準備(滝壺へ行く方)をしっかりとしましょう!
車で山越えをして来られる方は、念のため、スタッドレスタイヤの装着をしておいた方がいいかもです。
本記事を読んでいただき、少しでも混雑を避けた楽しい紅葉スポット巡りができれば幸いです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント