【新潟県十日町市・清津峡】絶景!紅葉の名所って混む?駐車場・渋滞状況について調査!

旅行
この記事は約6分で読めます。

みなさん、こんにちは!こんばんは!

今回は、これからがシーズン!「紅葉」の名所紹介です!

本記事では新潟県十日町市の人気観光スポット「清津峡(きよつきょう)」についてご紹介したいと思います!

人気スポットということもあり、一年を通して混雑する清津峡ですが、紅葉の時期はどうなのか気になるところです。

紅葉シーズンは期間も限られ、どうしても訪れる時期が他の人と被っていしまいます…💦
絶景を見るためには渋滞は避けられない…

しかし、混雑する時間帯を少しずらせば、待ち時間も少なくて済むかもしれません。

そんな気持ちから、本記事ではみなさんがお出かけの際に一番気になる紅葉スポットの「駐車場と渋滞状況」を中心にご紹したいと思います。

この記事を参考にしていただき、少しでも紅葉を見に行く際の手助けになれば幸いです。

本記事は昨年までの渋滞状況を基に作成したものです。
最新の渋滞状況については、その時々の混雑状況により異なりますので、各観光スポットの公式サイトやSNS等をご確認ください。

清津峡(新潟県十日町市)


出典:https://nakasato-kiyotsu.com/kiyotsukyou/

清津峡の概要

清津峡の画像
出典:https://niigata-kankou.or.jp/spot/6950#

清津峡(きよつきょう)は、信濃川の支流である清津川が形成した柱状節理(※)による険しい岩肌が特徴の全長約12.5キロメートルの景勝地のことです。
1941年には国の名勝および天然記念物に指定され、日本三大峡谷の一つになっています。

峡谷の観光スポットとして有名なのが全長750メートルを誇る歩行者専用トンネル「清津峡渓谷トンネル」です。
トンネルの途中には3つの見晴所が設置され、終点には足元一面に張られた水面に峡谷が映り込む不思議な空間が特徴のパノラマステーションが併設されており、清津峡の壮大な景色を堪能することができます!

2018年春にリニューアルされた、清津峡トンネル入口手前にあるエントランスではカフェや足湯を楽しむこともできます。

また、近くには温泉街「清津峡小出温泉」があり、ゆったりと楽しむこともできます。

※柱状節理(ちゅうじょうせつり)とは…
岩体が柱状になった節理。六角柱状のものが多いが、五角柱状や四角柱状のものもある。玄武岩質の岩石によく見られ、マグマの冷却面と垂直に発達する。
引用:Wikipedia

 

 

紅葉の見頃について

◆例年:10月中旬~11月上旬

◆今年:10月下旬頃~

【注意】紅葉シーズン「2022年10月29日(土)~11月6日(日)」は事前予約制です。
清津峡公式サイト(下記リンク)からWEB予約またはコンビニのセブンイレブンからチケット購入)が必要です。
◆【清津峡公式サイト】トンネルのご利用について

営業時間・料金

【営業時間】
◆終日開放
※清津峡渓谷トンネル入坑の場合は8:30~17:00
→最終入坑は16:30

【料 金】
◆大人:800円(750円)
◆小人:400円(350円)
※( )内は、団体料金(20人以上)

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」開催のため、下記期間中は特別料金となります。
・期間:令和4年4月29日~11月13日
・一般:大人 1000円/小中学生 400円
・大地の芸術祭2022 作品鑑賞パスポート持参(一回限り):大人500円

混雑緩和のため繁忙期は事前予約制となっています。
(対象期間:2022年10月29日~11月6日)

アクセス情報

【住所】
新潟県十日町市小出 上信越高原国立公園内

【電車】
JR越後湯沢駅(森宮野原行き急行バス)
バスで約25分

清津峡入口下車

徒歩30分

【車】
関越自動車道塩沢石打IC

国道353号経由で約25分

駐車場情報

清津峡の駐車場の画像
出典:https://nakasato-kiyotsu.com/access/

◆駐車場の有無:あり
・第一駐車場:普通車45台・大型バス7台
・第二駐車場:普通車50台
・第三駐車場:普通車60台

◆台数:155台、大型バス7台

◆料金:無料

渋滞状況

◆通年で混雑しやすいが、紅葉シーズンは特に大渋滞しやすい
◆混雑する時間帯は平日休日問わず10時~14時半頃がピーク
◆土日祝は営業時間(8時半)前から渋滞する可能性あり
◆混雑を少しでも避けるなら「平日」や「早朝」がおすすめ
10月29日~11月6日事前予約制となるので注意

https://twitter.com/surappekerori/status/1163905684389261312?s=20&t=14a-ZQOKiZiFusmA1QPgsQ

 

上記のSNSの通り、紅葉の見頃を迎える11月頃は、清津峡に向かう車で大渋滞が発生しているようです…!

それを考えると、渋滞に巻き込まれないためには「混み出す前」か「混雑のピークを過ぎてから」行かれるのが良いかと思います。

混み出すのは10時頃からとなっているため「早朝(営業時間の8時頃)」に行くのが良いかもしれません。
しかし、紅葉シーズン(10月29日~11月6日)は繁忙期となるため、事前予約制となっていますので注意が必要です!

また、清津峡に向かう途中では車のすれ違いができない「万年橋」があり、渋滞の原因にもなっているようです。
平日・休日を問わず混雑が予想されますので、余裕を持ったスケジュールでお出かけするのがよさそうですね。

防寒対策

清津峡の紅葉が見頃を迎える10月下旬~11月中旬の気温は、最高気温が15℃前後最低気温が5℃前後と一桁台が多いため、特に早朝や夕方頃に行かれる方は、防寒対策を十分にされた方がよさそうです。

また、11月下旬には雪が降り始めることがあるようなので、念のためスタッドレスタイヤの装着をしていた方が安心かもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、新潟県の人気紅葉スポット「清津峡」の駐車場情報や渋滞状況を中心に調査しました。

人気の紅葉スポットであるため、土日祝日は特に道路の渋滞や駐車場の待ちなどが予想されます。
混雑を避けるのであれば「平日」や「早朝」に訪れるのが良いかと思います。

また、お出かけの際の防寒対策やトンネル内は750ⅿ×往復の1.5キロを歩かないとならないため、歩きやすい靴の準備をした方がいいかもしれません。

そして、車でお越しの方は、念のためスタッドレスタイヤの装着をしておいた方がいいかもしれません。

本記事を読んでいただき、少しでも混雑を避けた楽しい紅葉スポット巡りができれば幸いです♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅行
シェアする
chunをフォローする
chunchunblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました