漫画『日本三国』がかりそめ天国で地上波デビュー‼『SPY×FAMILY』との関係とは?

マンガ・アニメ・ゲーム
この記事は約4分で読めます。

みなさん、こんにちは!こんばんは!

今回は、話題の漫画『日本三国』について紹介したいと思います。

以前にも紹介した作品ですが、今回は筆者の大好きなテレビ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』『日本三国』が紹介された!?という情報があったため、調査しました!!

また、漫画『日本三国』については、以前にあらすじや登場人物などをまとめた記事がありますので、こちらの記事もぜひご覧ください♪

話題の漫画『日本三国』とは?

『日本三國』(にっぽんさんごく)は作者「松木いっか」による漫画作品であります。
携帯マンガアプリ『マンガワン』にて、2021年11月24日から連載開始しており、現在も連載中の人気漫画です。

【あらすじ】

令和末期(西暦2045年から2055年)、日本はデータ×AIの第4次産業時代に米国や中国、インドなどの諸外国に圧倒的大敗をし、少子高齢化や教育レベルの低下により衰退した。
同時期に、世界各地で起きた核戦争の影響で多くの難民が日本に流入し、COVID-19を超えるウイルスが蔓延。
また、東日本大震災クラスの地震が相次ぎ、悪政・重税・飢饉の影響で民衆の「暴力革命」が起き、国家形態は崩壊した(事実上の日本滅亡)。

そのため、人口は10分の1以下まで減り文明は明治時代初期のレベルまで落ちることに…
軍閥(ぐんばつ)が割拠(かっきょ)する戦乱の世が始まった。

数十年後(30~50年後)には「大和(やまと)」「武凰(ぶおう)」「聖夷(せいい)」の3つの勢力(国)に分裂することとなった。
日本三国の画像
出典:作者公式Twitterより

時は過ぎ、大和歴56年(戦乱から約1世紀)、大和の愛媛郡に生まれ育った「三角 青輝(みすみ あおてる)」を軸に日本再統一の物語が幕を開ける…

日本が腐敗していった未来の話なのですが、明治時代のレベルまで文明が下がっているため、読んでいて未来でありつつ、戦国時代のような不思議な気持ちになります。

私は、この漫画の描写が、これからの未来にも本当に起こりえそうで、こんな風になったらどうしよう…生きていけるのかな?と自分に重ねながら、どんどん物語に没頭していきました。

かりそめ天国で紹介された!?その真相とは?

『日本三国』地上波デビュー!

その真相がこちらです…!!!

かりそめ天国の画像
出典:番組作品より

上記画像は8月19日に放送された番組です。

おわかりいただけましたでしょうか…?

日本三国の画像
出典:作者公式Twitterより

マツコさんの後ろの本棚(左側)に赤い冊子が特徴の『日本三国』1巻が表紙が見えるように置かれているではありませんか!!!
その横には黒い冊子の2巻まで…

かりそめ天国では、マツコさんと有吉さんお二人の後ろに本棚があり、ディレクター(APさんかも)が毎回気になる漫画本などを取り揃えているのです。

少し見づらいので、拡大しますと…

かりそめ天国の画像
出典:番組作品より

間違いないですね…!

あの人気番組『かりそめ天国』で筆者の推しの漫画『日本三国』が紹介されているなんて…

これはまさに「地上波デビュー」ですね!
筆者(当管理人)にとっては、夢のような出来事が起きました!!

まさかの『SPY×FAMILY』とのツーショットも!

こちらの画像をご覧ください!

かりそめ天国の画像
出典:番組作品より

あれ…?赤い冊子の『日本三国』の右側に薄い緑色をした冊子が…

拡大すると…

かりそめ天国の画像
出典:番組作品より

 

間違いありません!
主人公「黄昏(ロイド)」が描かれた表紙の『SPY×FAMILY』1巻も発見!!

SPY×FAMILYの画像
出典:遠藤達哉 公式Twitterより

これはめちゃくちゃ激アアツ漫画本のツーショットです!!!

かりそめ天国のディレクター(APさんかも)さん、大変素晴らしいチョイスです!
ありがとうございます!!!

いやぁ、すごい、わかっていらっしゃるっ!👏

まとめ

いかがだったでしょうか。
筆者の興奮が収まりきってはおりませんが、結果として、筆者が大好きな『日本三国』と『SPY×FAMILY』が並んで配置されていることを確認することができました。

いま、一番好きな漫画2本が同じ場所にあるなんて奇跡のような出来事でした。

今回は、筆者の中では重大ニュースでしたので紹介しました。笑
皆さんも「かりそめ天国」をご覧になる際には、後ろの本棚に注目していただくと面白い本があるかもしれませんよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
マンガ・アニメ・ゲーム
シェアする
chunをフォローする
chunchunblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました